メタセコイアをインストールして画面を見ると、メニューバーの右端に「ヘルプ」があります。
「ヘルプ」をクリックして、すぐ下の「目次(C)」をクリックします。
すると画面の右端にヘルプパネルが出てきます。
そこにあるチュートリアルを動画にしてみました。
メタセコイアがどんなソフトなのか気になっている方、
良かったら参考にしてみて下さい。
入門編が終わったら、実践編にトライしてみよう!
解説付き作例
曲面オブジェクトで「手」を作ります。
コマンドの「押出」、「ナイフ」などを使ってモデリングしていきます。
手順通りに作業を進めれば、簡単に「手」の形になります。
動画は4部構成です。
複数のオブジェクトを作成して、合体させて「椅子」になる、というイメージで作って行きます。
今まで直線的なフォルムが多かったチュートリアルですが、
ここでは、背もたれのカーブの部分など曲線をモデリングするという作業があります。
少し難しく感じるかもしれませんが、チュートリアル通りに作業を進めれば大丈夫です。
動画は4部構成になっています。
頭・胴体・しっぽを、それぞれ分けて作って行きます。
胴体は、コマンドの「押出」を使って「面」を押し出しながら仕上げていきます。
私はこの「クマの作成」のモデリングが終わった時に、すごく達成感を感じました。
自分で作ったオブジェクトはとても可愛く感じますし、愛着も湧きます。
この「チュートリアル 実践編」のページの画像で使っている「クマ」は、
ここでモデリングした「クマ」を使ってます。
動画は全部で11本と長編になってますが、
オブジェクトがかわいい「クマ」なので終始楽しくモデリング出来ます。
サイズが大きい「白鳥」です。
出来上がるまでのプロセスは長いですが、作業中に「モデリング」をしているという充実感と、
チュートリアルでここまでのオブジェクトを作成することが出来るんだという満足感を得ることが出来ます。
是非、チャレンジすることをお勧めします!
コメント・ご質問・リクエストなどがありましたら、お気軽にどうぞ!