KOORA
つくるヨロコビを育てよう
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

定規(じょうぎ) – Ruler

洋裁用具
2020.11.02

長さを測ったり、パターンを作るときに使います。
特に透明なアクリル製でグリーンのバーが付いているものだと、
パターン上で縫い代を取るときの目安になるのでとても便利です。

洋裁用具
KOORA
KOORA

関連記事

洋裁用具

針(はり)- Sewing Needle

裁縫をするときに使う針は大雑把に、縫い針・マチ針・ミシン針の3種類あります。 縫い針は、ボタン付けやまつり縫い・刺繍・手芸など、手縫いをするときに使う針です。 マチ針は、頭に飾りやビーズな...
洋裁用具

ロータリーカッター – Rotary Cutter

カッティングボードを下に敷いて使います。 定規に刃をあてて、手前から向こう側に押して布を裁断します。 同じパターンを幾つも使うキルト制作の時に大活躍です。
洋裁用具

糸(いと) – Thread

糸は、天然繊維と化学繊維の2つの素材から作られており、 ミシン糸・手縫い糸と用途によって使い分けます。 mixed media art(ミクスドメディアアート)のような自...
アイロン – Iron
メジャー – Measuring Tape
ホーム
洋裁用具

Mika

アレコレ妄想する毎日です

sewing machine

Metasequoia 4

使い方だよ
KOORA
  • プライバシーポリシー
© 2020-2023 KOORA.
    • HOME
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ