KOORA
つくるヨロコビを育てよう
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

ゴム通し – Bodkin

洋裁用具
2020.11.06

ゴムを通すときに使います。

洋裁用具
KOORA

関連記事

洋裁用具

ハト目打ち – Hand Hole Puncher

ボタンの穴を開けるときや、ハト目リングを付けるときに使います。使うときは、布の下にゴムマットや木製の台座を置いて使います。
洋裁用具

Dカーブルーラー – D Curve Ruler

とにかく使えるDカーブルーラー。通称Dカーブ。主にパターン制作のときに使います。微妙なラインも何故かこのDカーブで解決できちゃうスグレものです。 そしてDカーブと同様に使えるのが、コチラのカーブルーラー。Dカーブサイズが大きく、とても便利で...
洋裁用具

製図用紙 – Tracing Paper

製図を書くとき、パターンを作るときに使う薄手の紙です。洋裁用として販売されている製図用紙は大判で使い勝手が良いです。小物を作るときはコピー用紙をつなげて使ったり、もっと小さいもの(手芸など)は厚紙を使ったりすることもあります。 150cmx...
バイアステープメーカー – Bias Tape Maker
仕上げ万十 – Tailor’s Ham
ホーム
洋裁用具

Mika

アレコレ妄想する毎日です

sewing machine

Metasequoia 4

使い方だよ
パスカルと申します。
KOORA
  • プライバシーポリシー
© 2020-2025 KOORA.
    • HOME
    • ABOUT
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ